還暦すぎると定年退職を気にしすぎる

周囲の同年代が、次々に定年退職 還暦を過ぎると取引先や、友人、親戚関係が随時定年退職していきます。自分的にはまだ先のことだとは思いますが、身辺整理ばかりしているので例がではありません。 以前から、自宅の清掃や修繕をしていることを書きましたが、会社も同じで、清掃や整理整頓に余念がありません。 ここしばらくは、古くなったパソコン類の買い足しや更新、ファイルの整理等に時間を費やしています。パソコンはもしもの故障のためにたくさんあるに越したことがありません。 高額で買った新品のデスクトップでも簡単に壊れます... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

自動車運転処罰法違反(過失致死)から殺人罪に問われている事故とは

自動車運転処罰法違反(過失致傷)の疑いで現行犯逮捕された容疑者が、殺人容疑などで再逮捕される 昨年の夏に起きた大変な死亡事故の裁判員裁判の初公判がありました。被害者はオートバイを運転していて、加害者を追い抜いたのですが、追い抜かれた加害者が腹を立て、執拗にあおり運転をした挙句に被害者をオートバイごと追突させ、死亡させたというものです。  堺市で昨年7月、車のあおり運転でオートバイに追突し、乗っていた大学生を殺害したとして殺人罪に問われた同市の元警備員、中村精寛(あきひろ)被告(40)は15日、... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

2ケ月に1度の定期健診の結果と今後の対処-その8

お正月過ぎの割に血液検査の結果は良好 本日は、午前中現場作業の後、午後2時から糖尿病の2ヶ月に1度の定期健診日でした。 血液検査報告書No.1 血液検査報告書No.2 血液検査の結果ですが、毎年お正月過ぎは、とんでもない悪い結果が出ていました。お雑煮のお餅だけでなく、おせちもカロリーが間違いなく高いのです。 それが今年は食事はある程度制限したので、ほとんど体を動かしていないにもかかわらず、HbA1cの上がるどころか8.2%から8.0%に下がりました。 貧血は鉄分摂取がまだ足らないようで、... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

「お金が大事」なことは社会悪なのか

子供の会話に昔を思い出す 息子が二人で討論なんて大袈裟なことではなく、何気に会話をしていました。上の学生の息子が、お金のことばかり言う大人に対して良い思いを持っていない内容だったのです。 上の息子と違って下の息子は、「お金がすべてではないが、大事なもの。」言い切り、反論していました。 下の息子はすでに社会人なので、自分の思いを語っているようでした。 上の息子の言うことも、自分の若いころを振り返ると分かる気がします。お金が、夫婦とか家族の揉め事に繋がるというものです。確かにその通りです。 稼ぎが悪いと「マイ... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

お金を拾う夢の意味と前後にあった出来事

お金を拾う夢を見る 数日前のことでしたが、夢の中で小銭がたくさん落ちていて、きれいなお金だけ拾っている夢を見ました。 何か得をしたような気がしたのですが、お金がなくて、お金にこだわっているのかなとそんなにうれしい思いはありませんでした。 良い夢ならいいのになといつものように「夢占い」で調べてみました。 するとお金に関する夢は、お金そのものに関係することが少なく、その時の寂しい気持ちを表すとほとんどすべての「夢占い」の記事に記載されていました。 お金=愛情。 愛情を拾う、ということになりますが、愛情が不足... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

WordPress 5.0への更新後の編集が大変

WordPress 5.0への更新案内につられて更新 WordPressの更新は過去にとんでもない失敗をしているので、慎重にしてきました。今回もすぐには、更新せずに一週間ほどは様子を見てきました。 2サイトありますから、経験上こちらのサイトで先に更新して、使い勝手や不具合加減の様子見をしていました。 大幅な変更は、「Gutenberg」といわれる新しいエディタが使用されたということです。具体的には、記事内の「段落」「見出し」「画像」などをブロックで構築する仕様に生まれ変わっということです。 WordPre... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

今年もきっといい年になりますように

新年のご挨拶 読者の皆様、あけましておめでとうございます。今年も何卒よろしくお願いいたします。 仕事とブログとYou Tube動画に追われた毎日ですが、兼業主夫なので、炊事と洗濯にも追われた年でもありました。 少しでもおいしいものを息子に食べさせてやりたい気持ちで、レシピ通りに調理しているのですが、失敗することの方が多いので、レシピなしでは何もできません。 雑煮 おやつの大学芋 それでも成功して「おいしい」と言ってもらえた時が至福の時なのです。レパートリーもかなり、増えたのですが、おや... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

お墓で親戚を偶然会わせることは先祖の気持ちなのか

お墓で親戚と偶然に出会う 昨日の12月30日ことでした。いつものお正月前の墓参りに行くと自分の墓の前に三人ほど人がいました。誰かなと思いながら近付くと従兄弟のお兄さんでした。父の妹の息子さんでした。 お兄さん家の墓が近くにはあるのですが、日頃は疎遠になってしまったので1年に1度も会わない関係となっていました。 奥さんと息子さんが一緒だったのですが、家の墓を参っていただくのは、大変ありがたいことです。本当に見返りのない優しい人と感謝していましたら、 不思議なことは続くもので、もう一組会ったのです。同じく従兄... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア