息子が褒められて嬉しくない親はいないはず

ブログをサボるつもりはないのですが、忙しいことを理由に随分と間が空いてしまいました。 この間に何をしているかというと、下記の毎日の食事と血糖値は欠かさず書いてることになります。 ほとんど、朝食と昼食は変わらないのですが、夕食は何を食べたか忘れてしまうので、日記だけは毎日つけています。 昨日のことですが、お客様の所へ点検に出かけたのですが、いきなり「息子さんはとてもいい人ですね。」と開口一番に言ってもらえました。 このブログでも少し触れたのですが、数十年間、手つかずの倉庫を自宅の売... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

身体障害者でも、普通に力仕事ができる

このブログ内で毎日のように、午前中は「現場作業でした」と書かれています。その現場作業とは、ビルメンテナンスの貯水槽清掃、汚水槽の清掃、排水管の高圧洗浄作業、給排水設備の工事になります。 私は房室ブロックのために、ペースメーカー植込みをしているのですが、その当時は、ペースメーカー植込み術をしただけで、一級の身体障害者がもらえました。 貰えたというと何か得したような気分になるのですが、確かにそういうこともあります。警察からは、駐車禁止除外指定者という標章が発行されて、障害者本人が運転ではなく、乗... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

奇跡の救助の中の悲劇

能登半島地震発生後の生存率可能時間の78時間を大幅に過ぎた124時間後に90台の女性が救助されたニュースを見ました。下記記事が全文に当たります。 この記事を本日9日にテレビで、救助の様子を堀越貴夫警部補が話されていました。この記事に付け加えられていたのは、同居の50代の息子さんが同じ場所で梁に挟まれ、圧死されていたようです。 息子さん本人は突然の地震で梁に挟まり圧死されたのですが、結果として息子さんが支えとなり、母親の90代の女性が体全体を圧迫されたのでなく、足首だけで済んで奇跡的に助かった... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

能登半島地震で年が明けた2024年

皆さんもご存じの通り、能登半島でM7.6、震度7の大地震が起きました。被害は甚大で拡大しつつあります。 日本全国にこの地震は伝わり、ここ京都でも震度4を記録しました。緊急地震速報と同時位に揺れだしたのですが、自宅にいた私的には、阪神淡路大震災の時の体験が頭をよぎりました。 地震が起こった時間帯が夕刻だったので、被災地の様子が東北地方太平洋沖地震の時のように全く伺えないので、被災地の心配がピークとなりました。 私が出る幕ではないのですが、民放やNHKの公共電波、国や地方公共団体の情報がと... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア