取引先の代表取締役の退任のお知らせと世代交代

毎年、数社から、代表取締役社長の変更のお知らせが届きます。 悲しいことに、代表取締役の逝去が多く、次には代表取締役の引退が多いようです。弊社の取引先では、同族会社が多いので、純粋に取締役会議において、代表取締役を下ろされて、退任されることはほとんどありません。 つい最近までは、代表取締役の変更が他所事であったのですが、最近では、自分自身にかかわってくることや、同じく会社経営している人たちの相談で、他人事ではなくなってきました。 私の個人的な見解ですが、会社の資産から言うと、銀行からの借... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

何処へも行かず、何もしないストレスの日々

地震や風水害の天災等に合われた人々に言わせれば、贅沢な悩みかも知れませんが、ゴールデンウイーク真っただ中の現在は何処もいかず、自宅でごろごろしていると、「何もしたくない」ストレスが溜まります。 仕事に追われている日々は、明日やそれ以降のことを考えながら、就寝するのですが、何処へも行かず、何もしないと目的がなくなり、就寝前は、You Tube動画を見るだけの生活です。 かと言って体が訛っているので、仕事へも行きたくないし、何もする気がしないというのが現状です。 仕事から身を引けば、こうい... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

ゴールデンウイークは「どこへも行かない」事になった日本

盆と正月は、実家への帰省が主で、ゴールデンウイークは、家族や友達が誰に気兼ねすることなく、旅行や遊びに行ける、重要な娯楽の時がゴールデンウイークでした。 コロナウイルス感染防止のため、いろいろなことが以前と変化していることが確かなことです。親元を離れ、他府県で家族暮らしをしている子供たちは、盆と正月が一年の中で、やっと親に顔を見せれる時となっていました。 子供よりも、親にとっては、自分の子供の顔や孫の顔が見れないのは、とても寂しいことです。 リモート通話が現在にはあるので、非常にありが... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

東京、京都府、大阪府、兵庫県について緊急事態宣言

もう日本にお住みの方はご存知と思いますが、首相官邸で開かれた政府の新型コロナウイルス対策本部での菅義偉(すが・よしひで)首相のあいさつは次の通りということです。 「全国の新規感染者数が先月来増加が続き、大阪、兵庫では、医療提供体制がこれまでになく厳しい状況にあります。また感染力の強い変異株については大坂、兵庫では、感染者の約8割を占めており、東京においては約3割まで増えております。こうした状況を踏まえ、本日、東京、京都府、大阪府、兵庫県について緊急事態宣言を発出することを決定をいたしました。期間... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

火災報知器が誤作動した時の対処法

火災報知機が鳴ったときの恐怖 火災報知機の非常ベルが鳴ると、昼夜に限らず緊張が走ります。 本日は、早朝に弊社が管理するマンションにて、非常ベルが鳴り、住民は驚き、弊社の常駐の管理人は、火の気がないことを確認して、尚且つ誤作動であることを確認しました。それでも誤作動の原因が分からないので「早く治してください。」と電話がありました。 ほとなどが火災ではなく誤報 ビル・メンテナンス業の人なら、必ずと言っていいほど経験していることです。それでも誤作動の症状は様々なので、私が確認に行って、... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

オリンピック開催で揺れる日本

2020東京オリンピックは開催できるのか 本日、テレビを見ていたら、コロナ過の影響で、実際にオリンピックが開催されるのか、それとも中止されるのかとオリンピックの必要性やそれにおける様々な利害について議論されていました。 そもそもオリンピックが初めて開催されたのが、下記のとおりです。 クーベルタンの提唱により、第1回オリンピックを1896年ギリシャ王国アテネで開催することになった。 近代オリンピック オリンピックとはもともと、国益や政治的な介入を防ぐ、純粋にスポーツを競う競技でし... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

2ヶ月に一度の定期健診-22

糖尿科で定期検診 前回、令和3年2月10日に糖尿科で定期検診をして、2ケ月後の本日、令和3年4月7日に糖尿科の定期健診に行ってきました。 HbA1cは血液検査では、7.6%から8.0%と上昇しました。食生活が乱れていたわけではありません。リブレでは7.2%と割と良い値です。 血液検査の結果表です。 今日の結果も夜間の低血糖が多いのを指摘されました。気を付けないと、就寝時に死にますよと再度言われました。 いつも注意されている鉄分ですが、サプリメントを飲んで... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

別れの三月、出会いの四月

わが家の二男が、東京の会社に就職のため、巣立っていきました。わが家での最後の社会人です。初めての就職で、一人住まいは長男に次いで二度目です。 長男が、東京へ巣立った時は、寂しさから、とても悲しかったのを覚えています。 分け隔てがあってはいけないものの、二男は、あまりアルバイトもしていなくて、社会勉強も少ないと思うので、寂しさよりもうまく仕事をこなせるのかと、人間関係の心配ばかりです。 同じ子供でも、思いは多少違ってくるものだと、現実の厳しさも知ります。 両親の思いは、出世等は何も... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

一年に一度は行政の胸部(結核・肺がん)検診を受けましょう

すごく大事な胸部検診 先日、区役所の保健福祉センターから、2月26日に胸部(結核・肺がん)検診(胸部エックス線検査)の結果通知が来ました。 無知とは怖いもので、行政側でこのような検査があることを印鑑証明書を発行してもらうときに始めて知りました。 ハガキに書かれていのは次のような内容でした。 今回の胸部(結核・肺がん)検診では、活動性結核や肺がんを疑う所見は見当たりませんでしたので、あなたは精密検査を受ける必要はありません。 今後も健康のために年に1回は定期的に検査を受けてください。 また、胸部(結核・肺が... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

殺される夢の意味は

今年は不吉な夢ばかり 今年は、ペットの犬が死んだり、自分が殺される夢を見るなど、両親が生きていたら、「縁起が悪い」と言われそうな夢ばかり見てしまいます。 具体的には、ナイフで刺される夢だったのですが、隠れても見つけられて殺されるという、大変気分が悪い夢でした。 いつものように夢占いを見てみました。 殺される夢を見ると、なんだか後味が悪いかもしれませんが、殺される夢にはそれほど悪い意味はありません。殺される夢は、あなたの再生や新たな出発、生まれ変わりなどを意味しています。殺される夢を見た場合、殺されたのが... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

「新型コロナウイルス感染症」の影響で融資枠の拡大と将来の展望

何故銀行融資が簡単にいくのか 「新型コロナウイルス感染症」の影響で、経営状況が悪化(売り上げの減少等)した企業に対して、各金融機関の融資枠の拡大がされています。 「新型コロナウイルス感染症」の影響で、日本だけの問題でなく世界規模で経済が切迫していることは事実です。 例外で、ソニー株式会社や任天堂株式会社様のように、増収増益の企業もあるところが皮肉な事実です。 弊社も取引先の影響で、現場も減っていることが事実で、売り上げも利益も減少も少なからずあります。 昨年も、取引先の信用金庫の勧めで、相談窓口で話をして... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

ペットがなくなる夢の意味は

ペットが亡くなる夢を見て また不吉なことに、わが家のペットがなくなる夢を見ました。 夢なのでストーリーは、支離滅裂でしたが、わが家のペットが、自宅から脱走して、家族全員で探しまくっていたのですが、見つかりませんでした。夢と思えないほどリアルでした。 その後、警察から連絡があり、交通事故で亡くなったということでした。 夢の中とはいえ、号泣する自分がいました。心の先から大声を出して、泣き叫んでいました。 夢から覚めて、いつものように胸をなでおろしました。 ペットが死ぬ・亡くなる夢〈死因別〉は複数のパターンがあ... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

9ケ月で初めてお散歩デビュー出来た、わが家のペット

室内犬の悩み 昨年の令和2年8月から、ペットを飼い始めて、外の散歩に何度かトライしたのですが、外に出ると震えて歩くことも出来ませんでした。 リードの首輪が大嫌いなので着けさせてくれません。 このまま散歩ができないのかも知れないと思っていました。 首輪を嫌がるので、首輪を外して外に出すと、少しは動くようになりました。 それでも散歩のうちに入っていないので、まだまだ無理かなと思いつつ日が過ぎていきました。 嫌々ながら散歩へ行く その後の、今年の2月14日のバレンタインデーの日に... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

経験者しか分からないパニック障害発作時の辛い時間

パニック障害が 再発するきっかけ 先日、 夜勤の仕事があったのですが、その日にパニック障害の発作の前兆が起きました。 何年ぶりかのことです。いろいろ思い返して、なぜ発作が起こったのを探ってみたところ、その発作が起こる前に仕事で体を酷使して、非常に疲れていたまではいいのですが、その日の夜に眠れなかったというのが最大のきっかけとなったようです。 その日のことをもう一度思い返してみました。非常に肉体労働の仕事で疲れていて、少し休みたいなっと思っていたのですが、夜の9時頃から夜勤があったので ... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

You Tubeのコメントに感謝の日々

いつもYou Tubeとブログをやっていて思うことですが、本当にうれしいコメントを惜しげもなくいただけることです。 当ブログなどは、初老のおじさんの「つぶやき」でありがたいコメントを頂けます。 You Tubeでは、視聴回数の多いブログで主に多くのコメントを頂けます。 最近では、○○さんから、「非常に丁寧な清掃作業だと思いました。ここまでやられる業者さんは少ないのでは?と感銘を受けております。」というコメントを頂きまました。 他にも「ご苦労様です。 こういった作業をしてる方々が日々いるから私たちの生活が成... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア