糖尿科で定期検診
前々回、 令和6年12月11日に糖尿科で定期検診をして、3ケ月後の令和7年3月12日に受診しました。
しばらく同じことを書きますが、ずっと前から「血糖コントロールがうまくできていますが、1型糖尿病のわりにHbA1cが低すぎるので、注意してください。」と担当医から言われていました。今回も理想の血糖コントロールとなりました。
しかし、変動係数が高いということは低血糖の頻出なので、無意識のうちに低血糖で倒れますと注意されました。
HbA1cは血液検査では、前回の5.8%から横ばいの5.9%になりました。これだけなら、今回も糖尿病患者ではなく、正常人です。
今回も高血糖時と低血糖時の高低差が激しく、許容範囲は81%で、平均血糖値が、117mg/dlと結果的には、前回より、良くなりました。目標範囲に入っていますいます。
今回は、低血糖率が54~70mg/dlが9%で54mg/dlが1%という結果が出ました。今後はもっと低血糖予防がうまくして、インスリン注射の打ちすぎに要注意です。
血液検査の結果表す。
鉄分も正常値で落ち着いています。


クレアチニンの値は、0.98mg/dlと前回より下がりました。良くなっていますと言われました。
中性脂肪は162mg/dlから、167mg/dlと横ばいでした。油物は食べてないつもりですが。
LDLコレステロール値もHDL-コレステロール値もいつものように基準値内でした。LDL-C/HDL-C比は前回と同じく良好でした。
検査時血糖値は、昼食前でしたが、現場作業中に低血糖になり、缶ジュースを1本飲んだので、149mg/dlと少し高い値でした。
後は尿糖定性は、(+-)のまま変わりません
尿ケトン体は、前回と同じく(ー)とよくなりました。
推定食塩摂取量は前回の8.5g/dayから今回は6.7g/dayと下がりました。塩分の取りすぎには注意しています。
血圧と体重の画像です。血圧は少し高く、上が137mmgで、下が74mmgでした。そのあと、上が126mmgに落ちていました。血圧は、投薬のおかげでよくなりました。
体重は68.7Kgになってますが、実際は、67.5Kgです。また0.5Kg増えました。
今回も甲状腺ホルモンの検査をしていません。
Dexcom CLARITYのパソコンでのデータです。



眼科で定期健診
今回も、眼科で定期健診の眼底検査をしてもらいました。
網膜の血管が2か所程度に出血していると言われたのですが、進行していないので、発病時の症状だということで、気にしなくてよいという診断でした。
一安心というところでした。最近では、一番気になるところでしたので。

四日間の血糖値に合わせたたインスリン注射量
本日のデータ(朝食前血糖値かりやすくするため、昨夕からとします)
・昨夕食:カレーライス、サラダ。
・朝食前血糖は良好で、120mg/dlでした。
・朝食:食パン1枚、サラダ、ヨーグルト。
・午前中は、現場作業でした。
・昼食時血糖値は少し高く、130mg/dlでした。
・昼食:おにぎり2個、ヨーグルト。
・午後からは糖尿科と眼科の定期健診でした。
・夕食前血糖値は少し高く、133mg/dlでした。
・夕食:豚肉のもやし炒め、サラダ、鮭の塩焼き、味噌汁、ごはん一膳160g。
2025-03-11 | 血糖値 | 食事 | 超即効性インスリン 注射量 | 持続性インスリン 注射量 |
昨夕時 | 120 | カレーライス、サラダ | 18 | 16 |
今朝時 | 120 | 食パン1枚、サラダ ヨーグルト | 9 | |
今昼時 | 130 | おにぎり2個、ヨーグルト | 14 | |
今夕時 | 133 | 豚肉のもやし炒め、サラダ 鮭の塩焼き、味噌汁 ごはん一膳160g | 17 | 16 |


昨日のデータ(朝食前血糖値かりやすくするため、昨夕からとします)
・昨夕食:こぶうどん、サラダ、豆ごはん一膳140g。
・朝食前血糖は低く、80mg/dlでした。
・朝食:食パン1枚、サラダ、ヨーグルト。
・午前中は、現場作業でした。
・昼食時血糖値は低く、87mg/dlでした。
・昼食:おにぎり2個、ヨーグルト。
・午後からも、現場作業でした。
・夕食前血糖値は良好で、120mg/dlでした。
・夕食:カレーライス、サラダ。
2025-03-10 | 血糖値 | 食事 | 超即効性インスリン 注射量 | 持続性インスリン 注射量 |
昨夕時 | 100 | こぶうどん、サラダ 豆ごはん一膳140g | 18 | 16 |
今朝時 | 80 | 食パン1枚、サラダ ヨーグルト | 8 | |
今昼時 | 87 | おにぎり2個、ヨーグルト | 13 | |
今夕時 | 120 | カレーライス、サラダ | 18 | 16 |


一昨日のデータ(朝食前血糖値かりやすくするため、昨夕からとします)
・昨夕食:ケンビーフン、サラダ、総菜、味噌汁、ごはん一膳160g。
・朝食前血糖は低く、84mg/dlでした。
・朝食:食パン1枚、サラダ、ヨーグルト。
・午前中は、点検作業でした。
・昼食時血糖値は低く、86mg/dlでした。
・昼食:おにぎり2個、ヨーグルト。
・午後からも、点検作業でした。
・夕食前血糖値は良好で、100mg/dlでした。
・夕食:こぶうどん、サラダ、豆ごはん一膳140g。
2025-03-10 | 血糖値 | 食事 | 超即効性インスリン 注射量 | 持続性インスリン 注射量 |
昨夕時 | 204 | ケンビーフン、サラダ 総菜、味噌汁 ごはん一膳160g | 18 | 16 |
今朝時 | 84 | 食パン1枚、サラダ ヨーグルト | 8 | |
今昼時 | 86 | おにぎり2個、ヨーグルト | 14 | |
今夕時 | 100 | こぶうどん、サラダ 豆ごはん一膳140g | 18 | 16 |


二昨日のデータ(朝食前血糖値かりやすくするため、昨夕からとします)
・昨夕食:カキフライ、サラダ、だし巻き、味噌汁、ごはん一膳160g。
・朝食前血糖は低く、87mg/dlでした。
・朝食:食パン1枚、サラダ、ヨーグルト。
・午前中は、現場作業でした。
・昼食時血糖値は良好で、112mg/dlでした。
・昼食:おにぎり2個、ヨーグルト。
・午後からは、出かけました。
・夕食前血糖値は高く、204mg/dlでした。
・夕食:ケンビーフン、サラダ、総菜、味噌汁、ごはん一膳160g。
2025-03-09 | 血糖値 | 食事 | 超即効性インスリン 注射量 | 持続性インスリン 注射量 |
昨夕時 | 118 | カキフライ、サラダ だし巻き、味噌汁 ごはん一膳160g | 16 | 16 |
今朝時 | 87 | 食パン1枚、サラダ ヨーグルト | 8 | |
今昼時 | 112 | おにぎり2個、ヨーグルト | 14 | |
今夕時 | 204 | ケンビーフン、サラダ 総菜、味噌汁 ごはん一膳160g | 18 | 16 |

