買い占める心理と転売の愚行

またしても買占め騒動が起きました。 過去の買い占め事例です。 買い占めで商品が売り切れたコンビニエンスストア 過去の日本では、買い占めや売り惜しみによる食糧価格の高騰で、打ちこわし(江戸時代)や米騒動(1918年、1993年)といった、暴動・騒動が発生している。 また、先の二つとは性質が異なるが、第一次オイルショック期(1973年)には根拠のない風評によって、トイレットペーパー騒動も発生している。 2011年の東日本大震災の直後(輪番停電実施の発表による電力危機)から、東日本を中心に、ミネラルウォーター... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

糖尿病でなくても、歩くことが一番大事

東京まで長男に会いに行って、東京観光をした三日間で、3万8千歩も歩きました。帰宅した翌日も筋肉痛になるほどでしたが、徐々に体が軽くなりってきました。 買い物へ行って、階段を上り下りしても、体が軽く、いつもと違う感覚で、快適に歩けました。 普段の運動不足が手に取るように分かります。一日1万歩以上なら、さほど効果がないことも、三日続けると筋肉が見につくことを体感できます。 電車、バス通勤なら、歩くことも必要なので、自動車で移動することがいかに悪いことかも、自然と分かります。 東京の方に限ってはいませんが、徒歩... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

長男と会うついでの東京観光

長男の勤務先変更に伴う引っ越しで、夫婦で東京と千葉に行ってきました。 21日の午前10時12分の東京行きのぞみに乗りました。 撮影仕損じの富士山 昼過ぎに東京駅について、長男が住んでいた大森のマンションへ。息子の代わりに、ガスの閉栓手続きをしました。 大田区 ペットボタンがあるエレベータ 夜に長男と合流でしたが、それまで時間があるのでお台場へ観光に行きました。京浜東北線「大森」駅から「品川」駅の次の「新橋」駅で下車し、ゆりかもめに乗ってレインボーブリッジを渡り「お台場」に着き... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

新型コロナウイルス対策は予防がすべて

猛威を振るって、感染者は増え続け、それに伴い死亡者も増え続けている脅威の新型コロナウイルスです。 このブログで良く触れていますが、人間がどれほど進歩しても、自然災害と、今回のウイルスのように進化して、人間に対して有害な菌が発生しては、太刀打ちできないことが証明されています。 感染して、発病すれば、治療方法がないのですから、未感染者は、予防するしかないということが、結果です。 特徴 「重症急性呼吸器症候群#兆候と症状」も参照 中国の研究者が報告した主症状は1月21日判明分で、40℃程度の高熱(98%)、乾い... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

急激なダイエットが、体に悪いことを説得された2ケ月に1度の定期健診-その15

極端なダイエットは糖尿病の大敵 定期健診の順番になって、担当医が開口一番、「低血糖と体重がとても減っているのは何故?」と聞かれました。 ダイエットを始めたのは1月24日からで、3日間で、5kgほど体重を落とせたことを自慢げに当ブログで、触れました。 ダイエットを始めてから最初の定期健診なので、担当医も驚いたようです。 「低血糖は命にかかわることで、頻繁に起こしてはいけない。」ことと、低血糖の頻発は、「認知症」の早い発症につながるということでした。 両方ともよく理解しているものの、高血糖が嫌なので、食... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

話題にされない北山杉倒木の後片付け

語り継がれる台風21号の被害 2年と5ケ月前の2017年9月、台風21号に襲われた京都市北区雲ケ畑地方は、あちらこちらで崖崩れや北山杉が倒されました。 電柱もなぎ倒されて、長いところでは一週間以上も停電したり、ライフラインも寸断されて孤立した集落もありました。 当時は、道路が倒木によって通行止めになったところだけ、取り除きの工事がされていました。 山肌に多くの倒木がありましたが、多くは手つかずで放置されていました。 北山杉の倒木 北山杉の倒木 仕事上、3か月に一... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

京都から中国人観光客がいなくなりました

京都に限ったことではないのは分かっていますが、川端通りを仕事で走っていると、いつも歩道から溢れんばかりの観光客でいっぱいの四条通が、ガラガラです。 信号待ちの歩行者もまばらだという、最近見たことのない事態で、違和感この上ありません。 私達、京都人は、大阪や東京の大都会は、朝から夜まで人がいっぱいのイメージを持っています。 それがここ最近の京都は、観光地でこの大阪と東京のような人の多さで京都らしくない日々が続いていました。 コロナウィルスのため、中国人観光客が激減して忘れかていた以前の京都に戻ったということ... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

急激な体重減少は、ダイエット当初だけ

1月24日にダイエットを始めて、9日目です。当初は4日で5kgも痩せる予想外の体重減少でしたが、最近は、あまり減らず、65kgを行ったり来たりになります。 今日は現場作業がきつそうなので、食パン1枚を9日ぶりに食べました。無茶苦茶おいしかったです。 これほど、食べるものすべてがおいしいと、リバウンドするのもよく理解できます。先進国は食べ物にあふれているので、痩せろということの方が、難しいのも当然のことです。 63kgが目標となりますが、63kgでダイエットが終了ではなく、維持するのには、ある程度の食事制限... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

痩せないといけないときのダイエットとは、ただ食べないことに限ります

数日前に体重が増えすぎたため、ダイエットを決意しました。 それが体重が72Kgまで増えたとブログで書いたのですが、何かの間違いで体重は701kgだったのが翌日に分かりました。0点調整ができていなかったのではないので、不思議なことがあるものです。 何故、体重計がおかしいと思ったのは、翌日夕食後の風呂上がりに体重を図ると68kgだったからです。いくらなんでも、1日で4kgもやせることはないはずです。 それでも順当に体重は減り続け、2日目で早くも66kgとなり、本当に4kg痩せました。 もう一度、朝食と夕食とそ... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

ダイエットの開始

昨日のお風呂上りに体重を図ると、なんと72kgでした。 正直驚きました。標準体重をはるかに越えて、ここまで肥えてしまっていたとは気づきませんでした。まさかの70kg越えなので、ダイエットを決意しました。 このブログでも触れていましたが、極端なカロリー摂取はしていませんでした。 高血糖が続いていたので、インスリン注射量を毎食後にかなり増やしていたことは確かです。 1型糖尿病によくある体重増加です。 早速、今朝からダイエットを始めました。朝食は炭水化物の食パン1枚を止めて、ヨーグルトと、サラダとコーヒーだけに... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

暖冬で困る人と困らない人

全国のスキー場で雪がなく、スキー場は商売が上がったりだと毎日のようにニュースで聞きます。降雪機をフル回転しても、0度を下回らない今冬は、人工雪も解けてしまうのですね。 暖冬なのは、京都に住んでいる私もよくわかる話で、外の現場作業でも、ジャンパーがいらないくらいなので、暖かいという表現は、不適切ながら、「寒くない。」という言葉を通り越して、「暖かい。」と言ってしまいます。 わりと有名な「京都の底冷え」など、感じたこともありません。 この様に、暖冬の方がありがたいことは、世間一般的であると思います。 しかし、... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

還暦を過ぎると何をするのも面倒くさくなる

還暦の60歳ころまでは、起床時に仕事に行くのが嫌だなと思ったことなどありませんでした。 それが昨年頃、年齢にして61歳のころから、起床時に仕事に行くのが面倒くさいなと思い始めました。 起床時間が、少し遅い私は、午前7時と7時10分に目覚まし時計をセットしています。 特にこの寒い時期は、お布団の中があったかく眠っている間は天国です。 午前7時に目覚ましが鳴った時に、後10分寝れることが「至福の時」なのです。 この様なことを若いころからしているのですが、変り者でしょうか? この「至福の時」だったのが、61歳に... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

「うつ病」も「パニック障害」も寛解が目標

本日は、かかりつけの精神神経科の診療所に薬を貰いに行きました。 先生と年始に話したのですが、「○○さんは、パニック障害はほぼ寛解ですね。」といわれました。 おっしゃる通りに、どんな状況に陥っても、「パニック障害」の発作がなくなったのと、不安や恐怖心は感じなくなりました。 まだ、抗うつ剤に頼っている分、完治ではないのですが、「今後は、完治できるように薬を減らしていくことも考えましょう。」ということでした。 数年前までは、たまに発作が生じて、頓服の「デパス」を服用していました。それが今では「デパス」を一切服用... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

核家族から核家族へ

お正月に一年に一度の家族の集まりがありました。それぞれの道を歩み始めた息子たちは、久しぶりに会うと仲良く談笑していました。 振り返ると私の家族は、祖父祖母、父母、叔父叔母が同居する大家族でした。私が小学校三年生の頃に、父が家を買って大家族の家を出て、親子だけの核家族となりました。 やがてその家族から、嫁いでいくものと、結婚して家を出る私とで、家族はバラバラになり、父と母だけの生活となりました。 そして私の家族も、子供たちが成人し、社会へ出てそれぞれ家を出て、生活を始めてやがて結婚して、それぞれが生活してい... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。 旧年中は、つたない文章の本記事をご覧いただき、誠にありがとうございました。 大病も怪我もせずに、無事に一年が過ぎました。 人間の困ったことは、健康が一番なのに、今年はいいことがなかったとか振り返ってみるものです。 逆に病気や怪我をすると、この程度で済んだと安堵するものです。この時の大事な気持ちが、後々も持続しないことが、人間のいい加減さです。 今年もよいことがあるように願いますが、結果として平穏無事に過ごせることが、目標となります。 糖尿病についてなら、高血糖に気を付ける... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア