辛い真夏日和に入りました

予想外の梅雨明けと、それに伴う猛暑日となっています。 昭和のころは、夏の暑い日でも、「暑い」というだけで、「危険」なことは感じることはありませんでした。 高校生の頃は、ハンドボール部に所属していましたが、夏休みのクラブ活動は、確かに辛いものでした。 私達の若い頃は、バテルという理由で水分を取ってはいけないと、誤った教育のもとに育ったのですが、練習中に脱水で倒れる人もほとんどいなく、倒れたりするものなら、「根性なし」のレッテルが貼られてしまうので、みんな必死に耐えていたと思います。 ... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

思うようにいかない人生でも小さな出来事ひとつで生きていける

ある法人の所有物ですが、弊社管理の賃貸マンションが二棟あります。 管理人業務として夫婦二人で住み込みで勤めてもらっています。 管理人として20年を越えたので高齢なのは、所有者、管理会社、マンション住民のすべての方がご存じのことです。 それでも一生懸命に管理人以外の仕事もされて皆様に好かれおられます。 それがここのところは、年令に従い、仕事が辛そうに見えていたので気にしているところでした。 それが時を同じくして管理会社から管理人さんのことで話があると連絡が来ました。待ち合わせ... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

核保有について考えてみました

ロシアのウクライナ侵攻のことになりますが、ロシアが「核」ミサイルを発射するのかしないのか、世界中が緊張の中です。もっともロシアは、「核」反対の立場を公表しているので、まったく真実は分からずじまいです。 日本については「核」を保有べき派と保有してはならない派の真っ二つ分かれているのが本当のところです。 それは、憲法九条があるからに他なりません。「核」を持たないことのほうが、今迄の日本の常識でした。憲法九条改正についても、与党が話に触れただけで、野党の攻撃の的になっていました。 北朝鮮とい... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

97歳で現役の看護師の動画を見て、尊敬しかないのは私だけではないはず

少し前にYouTubeの動画を見ました。 タイトルの通り、大正13年生まれの御年97歳の池田きぬさんの動画でした。 池田さんは「現役の看護師」です。三重県津市の「サービス付き高齢者向け住宅」で働いています。 19歳の時、太平洋戦争中に看護要員として湯河原の療養所に収容されました。その後は多数の経験を積んで、3か所もの病院で総婦長を務められました。 その後は「サービス付き高齢者向け住宅」で勤務され、92歳のころは週に4日も勤められていました。97歳の今でも、週に1回から2回ほど勤務... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

映画「ショーシャンクのそらに」に感動

久しぶりの映画 悲しいことですが、映画を見なくなって数十年にもなります。このようにブログを書いたり、You Tube動画を編集したり、パソコンを直したりするものですから、自分の時間の中に映画鑑賞というものがなくなりました。それがたまたま見たテレビの番宣で、気になる映画があったので、録画予約しておきました。 それを昨日の土曜日に見たのですが、一言で言うなら感動で、最後の友人二人が再開する場面で、大泣きしてしまいました。悲しい大泣きは母が亡くなった時ですが、感動で大泣きする映画は今回が初めてでし... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

2ヶ月に一度の定期健診-29

糖尿科で定期検診 前回、 令和4年3月16日 に糖尿科で定期検診をして、2ケ月後の今日の令和4年5月18日に糖尿科の定期健診に行ってきました。 HbA1cは血液検査では、7.5%から7.1%と少し上がりました。前回は少し上がったのですが、今回は、インスリンがよく効いていたようで下がりました。 リブレでは7.7%から7.7%と同じ数値となりました。血液検査のほうが正しいことに違いがありません。リブレではグルコース値なのと、測定器だけでも違いが出るので、目安扱いになります。 血液検査... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

行政は本当に市民のことを思っているのか

今日は少し納得のいかないことで、区役所の職員に意見しました。 マイナンバーカードの電子証明書は更新があるので、京都市から通知が来ました。手続きがマイナンバーカードを作った区役所でなく、中京区でマイナンバーカードの取扱期間が出来たので、そこに行くように通知では案内されていました。 面倒くさいなと思いながら、とりあえずは近くの区役所のマイナンバーの係に行ったところ、職員がここではないので、中京区のほうで手続きしてくださいと言われました。 区役所ではマイナンバーの作成だけしているとのことでし... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

命を守るためのペースメーカーの活躍で意外な展開

座位と就寝時の動悸が激しい 座位と就寝時の動悸が激しく、動悸抑制の薬も効かないので、4月11日に不整脈科で診察を受けるとペースメーカーの電池の寿命が近づいたために、ペースメーカー自身で脈拍が70以下になると作動する設定に切り替わっていたということでした。 そこで、ペースメーカーのペーシング脈拍数を70から、30まで下げてもらったら、動悸も治まりペーシングもしなくなったので、その夜は良く寝られました。 ところが翌日から、またペーシングをしだして、当然に動悸もしたので、4月14日の定期健診... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

生きていくのが辛い世の中になりました

治まらない戦争ニュース 暗いタイトルで始まりました。ウクライナのことは当然のことなのですが、私たちの住んでいる日本にNATO軍の空母や戦闘機が集結し、日本の自衛隊も一緒に軍事訓練を行っていることの脅威が理由です。 まずはこの記事です。 林芳正外相は23日、太平洋上に展開中の米原子力空母「エーブラハム・リンカーン」に乗艦し、艦載機の離着艦訓練を視察した。視察は米政府の招待で、エマニュエル駐日米大使らが同行した。北朝鮮が今年に入り大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射を繰り返し、核実験実施の... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

友人がいなくなった理由

自分のことですが、年齢を重ねるごとに友人が減ってきます。寂しい話ですが、それは自分のせいでしかありません。 まだ現役で仕事をしていることが最大の理由です。土日祝祭日の休みが不定期なのと、どこかに行くにしても日時の指定がね面倒くさくなったというのが本当のところです。 少し前までは、友人と出かけたり食事も行っていたのですが、コロナウイルスのせいもあり、そういうことも遠のいてしまいました。 仕事上の付き合いは、切っても切れないのは当然ですが、昔なら気兼ねなく友人のところへアポイントメントなし... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

過敏性腸症候群の治療方法の動画紹介

下記のYouTube動画で過敏性腸症候群の治し方6選がありました。 私のことではないですが、当ブログを読んでいただいている貴重な方の持病がこの過敏性腸症候群(IBS)だったことと、私の好きなモーニング娘のメンバーで昨年の年末で、この過敏性腸症候群(IBS)のため、卒業された佐藤優樹さんのことがあったので、気になり視聴しました。 症状も様々で、腹痛、下痢、便秘を繰り返す、お腹が張るというのが主なようですね。 消化器内科の受診者の30%がこの過敏性腸症候群(IBS)だというのが、非常に多い... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

突然生じた不整脈はペースメーカーが原因

座位と就寝時の動悸が激しい 座位と就寝時の動悸が激しく、動悸抑制の薬も効かないので、4月14日の不整脈科での定期検診を前倒しして、本日に検査にいました。 動悸が激しいので、4月2日に内科で見てもらい、心房細動の疑いのため、血液をサラサラにする「リクシアナ錠」と急な動悸を抑える「ベラパミル塩酸塩錠」の処方箋をもらい、飲用していました。 「リクシアナ錠」のおかげで、「脳梗塞」のリスクは低減したのですが、その後も動悸が激しく、頓服として「ベラパミル塩酸塩錠」を何度も飲んだのですが、動悸が収ま... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

糖尿病で飲んではいけないものの動画紹介

お気に入りのあまが台ファミリークリニックの動画紹介となります。 本日は、糖尿病患者だけでなく、健常者もできれば飲まないほうがよい、飲み物を紹介します。 いろいろと思い浮かんだ人が多いと思いますが、私は缶コーヒーだと思いました。 正解は、フルーツジュースです。フルーツと名がつくと体には悪いイメージがないのですが、大きな間違いで、ただの砂糖ジュースと言われれば、分かりやすいですね。 2013年のBrtish medical journalという医学書で実際に統計を取って得たものです。... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

3度目のコロナウイルスワクチン接種に行ってきました

副反応で高熱 過日の3月29日に3度目のコロナウイルスワクチン接種へ行ってきました。 1度目が、2021年の7月20日で2度目が2021年8月10日で、2度目から8か月と20日過ぎでした。 1度目と2度目はファイザー社製のワクチンでし今回はモデルナ製のワクチンでした。 人により、副反応の症状は様々ですが、私は1度目も2度目も38℃の高熱が出ました。幸いに2日目で熱も下がったので、苦しかった記憶もありませんでした。 打って変わって今回は、高熱と全身の痛みで寝たきりとなってしま... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

手遅れにならないための脳梗塞の初期症状と対処に関する動画紹介

最近お気に入りのYouTube動画があります。あまが台ファミリークリニックの院長先生が21年の医師経験による様々な病気の予防や対処をたくさん動画に挙げておられます。 親切、丁寧な動画内容なので分かりやすく、ためになります。 病期の予防は本人のためなら当然のことですが、病気をした時の家族への負担を最小に抑えるために必要なことだと思います。 私は、糖尿病と不整脈の持病があるので、今回の脳梗塞の予防は必至となります。 絶対放置してはいけない脳梗塞 の 初期症状 1.顔面の歪み ... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア