忘れられた京都市北区の台風被害

京都市北区の台風被害が復興 京都市北区の雲ケ畑まで、いつもの点検作業に行ってきました。2020年2月に下の記事を買い来ました。 話題にされない北山杉倒木の後片付け 2017年9月、台風21号に襲われた京都市北区雲ケ畑地方は、あちらこちらで崖崩れや北山杉が倒されました。と書いていましたので、今から7年前のことになります。 倒木はほとんどが取り除かれ、土砂崩れした山肌は、擁壁工時も無事に終わりました。 当初は、復旧まで10年以上はかかると言われていたので、復旧工事はうまくい... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

ルーチンワークとコアワーク

ルーチンワークとコアワークの違い ご存じだと思いますが、ルーチンワークとは、業務の中で型が決まっており日常的に繰り返される業務のことです。 反復作業で嫌な仕事の代表といえば、自動車や家電の工場でのライン作業や、内職のようなものでした。 ルーチンワークとコアワークの掛け持ち 自分の仕事を見返すとルーチンワークの時もあれば、コアワークの時もあるというはっきりしていない職種になります。 定期清掃というのが、ルーチンワークで、新規の改修工事がコアワークみたいな感じです。 昔や... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

京都市の恥ずかしい見直しを紹介

財政赤字のしわ寄せが高齢者に 京都市民として恥ずかしい行政の見直しがあったので、紹介したいと思います。 敬老乗車証制度は、現在、70歳以上の希望される市民の皆様に、所得に応じた負担金で、市バス・地下鉄共通全線定期券(年額20万円)相当の価値があるフリーパス証を交付する、高齢者の社会参加支援を目的とした福祉施策です。  しかしながら、制度開始から約50年が経過し、平均寿命は男女ともに11歳延び、対象者数は8万人から32万人に増加するなど、社会情勢の変化に伴い、市税負担額も、開始当時... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

北朝鮮に限界を超えた怒り

10月4日に北朝鮮が日本上空を通過する弾道ミサイルを発射する暴挙に出ました。 全国瞬時警報システム(Jアラート)が青森の皆様に発令され、非常に多くの方が緊張と恐怖に巻き込まれました。 日本政府が北朝鮮に対して遺憾の意を表しても何の意味もなく、10月6日またしても、ミサイルが発射されました。 政府は6日、北朝鮮が同日午前6時ごろと同6時15分ごろ、同国内から計2発の弾道ミサイルを東方向に向けて発射し、北朝鮮東岸付近と日本海にそれぞれ落下したと発表した。落下場所はいずれも日本の排他的経済水... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

お墓参りの意味と時期、マナーをもう一度見直す

お墓参りに行った後に本当の意味を知る お墓参りについて、いい歳をして今更聞けないので調べてみました。お墓参りは、お彼岸に行くのが常識と今まで思っていたのが恥ずかしい限りです。 以下がお墓参りに行く時期となります。あくまで日本の仏教と慣習によるものです。 ・お盆・お彼岸・年末年始・命日・月命日・人生の節目 お墓参りに適した時期・時間帯はいつ?お盆・お彼岸・命日・お正月? 家が仏教徒で、どちらかの宗派の檀家であれば、お寺の坊様に教えていただいているはずです。 我が家は... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

糖尿病で合併症の防止は手足のケアが必要

手足が大切なことを認識すること 血糖値の高い状態が続くと神経障害が進んで足の感覚が鈍くなり、怪我や火傷をしても気づかす放置してしまいます。 また足の動脈硬化のために、足先まで血流が悪くなり、足の細胞に必要な栄養や酸素が行き届かず、怪我が治りにくくなります。 水虫や細菌などの感染に対する抵抗力が低下し、感染症が進み、化膿しやすくなります。 指先の切り傷や化膿がもとで細胞や組織が死んでしまうことを壊疽といいます。 引用元は自分が書いた記事です。 糖尿病患者のフッ... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

秋といえば台風というネガティブ思考

日中は真夏並みにまだ暑いのですが、陰に入ると風が涼しくなってきて秋の到来を感じられる季節となりました。 若いころは、季節が変わるたびに例えばた秋なば涼しくなって過ごしやすくなるという良いとらえ方が多かったのですが、歳を取ると台風シーズンでいろいろと厄介だとネガティブな気持ちにになることの方が多い日々です。 水害や風雪被害に遭われた被災者の方の方が恐怖心が強いのは当然ですが、そのニュースを見た我々もやはり台風が来るのは恐怖でしかありません。 やがてその次は秋が終われば冬が来るのですが、ま... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

4回目のコロナウイルスワクチン接種に行ってきました

耳鼻咽喉科でコロナウイルスワクチン接種 コロナウイルスワクチン接種の案内が来たので、昨日のことですが、3回目に接種してもらった耳鼻咽喉科に予約の電話を入れました。 4回目なのでいつでもいいと思っていたのですが、たった今キャンセルが出たので、接種しませんかということでした。 私の場合現場あるのですが、明日は何とかなるのでと思い、済ましておこうということに落ち着きました。 5か月後ということで、ちょうど8月29日が5か月経っていました。 ワクチン接種で発熱 午前の11時頃... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

何かおかしい現在

阿部元首相の四十九日が済んだところと報じられていました。大変お気の毒でお悔やみ申し上げなければいけません。 世間の話題は、統一教会の政治にかかわる話でもちきりです。コロナウイルス騒動は、インフルエンザ化となり、お年寄りしか重症化しないので、TVで取り沙汰されない部類の催し物とか、店舗棟が閉められる割合が減りました。 コロナウイルスの恐怖は、重症化ではなく、外へ出ずに家にこもっていなければいけない程度の感染病になってしまいました。 この変わりようは凄く、私たちは仕事上、病院への出入りが多... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

競馬が嫌いな理由

私が競馬が嫌いなことなど、どうでもいいやんとと言われそうですが、その理由を書いてみたいと思います。 ちなみに、馬はもちろんスタイルもいいし、顔も優しい顔をしていてもちろわ好きです。ギャンブルは好きな人がすればいいので否定はしませんし、自身もパチンコはしますから嫌いなはずがありません。 ただ競馬は、動物を使ったギャンブルなので嫌いなだけです。競走馬が、ゴールした後、よく馬券が空に舞い上がっているのを見て、?????の気分でした。 若い頃に、地元京都の淀競馬場へ一度だけ言ったことがあります... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

パソコン修理に奮闘

マザーボードの故障の様子 会社のパソコンが、寿命も手伝って、暑さのせいなのか次々に故障しました。 まずは、アマゾンで勝ったリサイクルパソコンですが、ハード部分が、すべて新品という謳い文句にかかわらず、ハード部分ばかり壊れました。 1台目はブルースクリーン騒ぎの台でした。WINDOS10のクリーンインストールでも治らなかったので、仕方なく、SSDを新品に取り替えました。 ブルースクリーンは治ったのですが、今度はスリープからWINDOS10が立ち上がらずに、シャットダウンするという症... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

作業車やパソコンの修理に追われる日々

自分で作業車のエアコン修理 最近の記事で、自動車電機修理業者が忙しく、弊社の作業車のエアコンの修理をしてくれないと書いていました。 修理業者からの連絡もないので、自分で直すことにしました。トラックの室内にエバポレーターという室内機が備わっているのですが、そこにこのエアコンの故障箇所であるエキスパンションバルブがついています。 トラック内部をバラバラにして、このエキスパンションバルブを新品に取り替えることができました。もう一つ怪しいレシーバタンクというものも新品に替えて、エアコン配管内部... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

自動車電機業者が忙しすぎてカーエアコンの修理をしてもらえない

エアコンなしでは車に乗れない時代 現在の本格的な暑さが来る前から、弊社作業車のカーエアコンが利かない状況でした。 自動車整備士だったので、カーエアコンの修理は以前も出来ていたのですが、本業のビルメンテナンス業を放っておいて自動車の修理に時間を費やす暇もないので、今の取引先の修理工場に任せていました。 今回は、冷媒がないと判断したので、アマゾンでカーエアコン用の冷媒を買って、自分で入れることにしました。 真空引きや、ガスメーターは、ルームエアコンと共用できるのでそれを使用しました。... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

握力で勝ったことで父親としての面目躍如

仕事から自宅へ戻ると、双子の息子が、「ちょっとこれやってみて」と握力計を差し出しました。 筋トレをしているので、成果具合を見るために買ったようです。 私たちの若い頃のような張りがついているアナログなものではなく、デジタル式でした。 高校生の頃は学校で体力テストがあり、男子はこれで力自慢したものです。 高校生の頃の握力は全く覚えていなかったのですが、20代半ばの若さ溢れる全盛期でウインドサーフィンをしていたころは、両手とも60Kgは越えて、左手のほうが強かったので、最高68Kgあっ... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア