2ヶ月に一度の定期健診-21

糖尿科で定期検診 前回、令和2年12月16日に糖尿科で定期検診をして、2ケ月後の本日、令和3年2月10日に糖尿科の定期健診に行ってきました。 HbA1cは血液検査では、7.6%から7.6%と横ばいでしたが、悪くはないということです。リブレでは6.8%と良い値です。 血液検査の結果表です。 今日の結果は夜間の低血糖が多いのを指摘されました。気を付けないと、就寝時に、死にますよといわれました。 いつも注意されている鉄分ですが、サプリメントを飲んでいるせいで、今回も基準... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

老いとともに、疲れが取れない日々

昨秋の金曜日に、中腰で3時間ほどかけて、汚水槽のフロートスイッチを3個交換する作業をしました。 毎日といっていいほど、腰が痛い日は、続いています。この作業のあくる日は、太ももの内側と、ふくらはぎが、痛くて歩くのも苦痛なほどになりました。 このような作業は、日常茶飯事行っているのですが、こんなに足が痛いのは初めての経験でした。 振り返れば、自社の階段上の波板を好感してから、体が疲れていたようです。それが治る間もなく、次のわりと脚に負担がかかる作業をしてしまったようです。 三日後の本日もまだ、内側の太... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

母の十七回忌

母が亡くなって16年になりました。日本的には十七回忌となります。 十七回忌とは? 故人が亡くなってからは、年数ごとに年忌法要を行います。一周忌、三回忌、七回忌、十三回忌と続き、十七回忌とは、亡くなってから満16年を迎える年に行われる年忌法要です。 引用:十七回忌とは?服装や香典のマナーについて知っておきたいこと もう16年にもなるのかという思いです。葬儀の日は雪がちらつく、極寒の日でした。厳寒と極寒の違いがもうひとつ分かりません。 今年は、寒さが厳しい年です。1月の28日と29日は、まだまし... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

2020年はコロナウイルスで始まり、コロナウイルスで終わらず、継続で終わりの年でした

大晦日にこの記事を書いていて分かったのですが、例年なら同じ言葉で始まれば、同じ言葉で終わるのが、通年のことです。 今年はコロナウイルス騒動で始まって、騒動で終わるどころか、来年に引きづる事態となりました。 私が生まれて初めて経験することとなります。それほど、このコロナウイルス騒動は、世界中で問題になる厄介なものとなりました。 コロナウイルス終焉のお願いに初詣に行くことすら、億劫な来年となります。 そうは言っても、今年もたくさんな方々にお世話になり、ありがとうございました。くる年もよろしくお願い申し上げま... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

2ケ月に1度の定期検診-その20

糖尿科で定期検診 本日、12月16日に糖尿科で定期検診をしてきました。慢性鼻炎の薬がなくなったので、耳鼻科で診察もしてもらいました。 HbA1cは血液検査では、8.2%から7.8%と若干、下がりました。リブレでも6.9%と同じく下がりました。 血液検査の結果表です。 今日の結果は毎日の血糖値の測定で、良くなっていないのも分かっていました。 いつも注意されている鉄分ですが、サプリメントを飲んでいるせいで、基準値まで行くようになりました。長年の貧血が、血液検査ではなくなりました... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

お酒天国の日本でも、酔うことに限度がある

海外に比べて、日本は飲酒に対して寛大だと言えます。 私も就職して、始めての新入社員歓迎会で、酒を無理やり飲まされて、倒れた記憶がります。「飲めないと、男ではない。」風潮まで日本にはありました。というかまだ残っています。 昨夜、泥酔した息子が帰宅して、トイレに居座り、嘔吐を繰り返していました。妻は叱って、放置していました。酒に弱い私は、「急性アルコール中毒」の言葉がよぎり、心配で夜中に数度、様子を見に行きました。 当然のことですが、酔っていただけで何の問題もありませんでした。家系が「酒に弱い」ので、心配し... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

いい人の定義とは

「とても、いい人です。」 職場や近所、または家族間でもよく耳にする言葉です。その「いい人」を知らない人にとっては、間接的に「いい人」の思いになります。 簡単な例を挙げると車を運転中に、狭い道路の時、道を譲ってくれる人は「いい人」で、待つことなく、突っ込んでくる人は「悪い人」になります。自分に対して利害があるケースです。 自転車でこけている人や、老人方が歩道等で転倒しているのを見ると、すぐに駆け付ける人は対外的にも「いい人」だと思います。 仕事上で良くある話は、知り合いの業者が「○○設備の社長は、とてもい... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

食あたりの原因はカンピロバクター

直近の記事のわが家のコロナウイルス騒動第二弾は食あたりでの息子の食あたりの原因は、便検査の結果「カンピロバクター」ということがわかりました。 カンピロバクターってどんな菌? カンピロバクターとは、ニワトリやウシといった家禽(かきん)・家畜をはじめ、ペット、野鳥、野生動物などあらゆる動物が持っている細菌です。食中毒の原因菌として有名で、乾燥にとても弱く、通常の加熱調理で死滅することが知られています。 人への感染は、カンピロバクターに汚染された食品・飲料水の摂取や、動物との接触によって起こります。中でも、... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

わが家のコロナウイルス騒動第2弾は食あたり

先週の金曜日に息子が、39℃の高熱になりました。翌朝にかかりつけの総合病院で診察してもらったところ、症状からは、コロナウイルスの感染ではなく、虫垂炎の疑いがあるということで、ミヤBM細粒という腸内菌叢異常による症状を緩和してくれる飲み薬を貰ってきました。 コロナウイルスの感染ではなかったのかなと一安心しましたが、まだ発熱の本当の原因は分かっていません。すると夕方ごろから、「お腹が痛い」とトイレにしょっちゅう行くことになりました。 嘔吐や下痢ではないので、虫垂炎かもしれないと思い、救急で同じ総合病院に息子... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

誰にも頼らずに自分で稼いだお金で貯金や欲しいものを買えれば、本当の社会人

三人も息子がいれば、性格もそれぞれ違って当然です。 最近、三男が10万円をはるかに越える腕時計が欲しいと、ずっと悩んでいました。 まだ社会人になって4年目です。10万円を越える時計など私も独身貴族の若い頃には手に入ったかも知れません。 一般的に普通のサラリーマンで、実業が裕福でない限り、その時計は間違いなく高価なものに違いがありません。 一所懸命に貯金したお金で、がんばって、その時計を買おうとしている息子の姿を見て、自分の過去も振り返ることができました。 私は高校生の頃、オートバイがほしいと毎日、両親に... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

2ケ月に1度の定期健診-その19

糖尿科で定期健診 10月14日に糖尿科で定期健診をしてきました。帯状疱疹はまだ、痒みがあります。多分、数年は続くものと思われます。 HbA1cは血液検査では、7.9%から8.2%と若干、上がりました。リブレでも8.1%と同じく上がりました。 血液検査の結果表です。 今日の結果も、毎日の血糖値の測定で、良くなっていないのも分かっていました。 いつも注意されている鉄分ですが、サプリメントを飲んでいるせいで、少し改善されました。それでもまだ立ち眩みするのは、鉄分の不足だけではないかもしれ... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

四季の中で一番快適なのは秋

秋分の日前後から、昼と夜の寒暖差が激しくなってきました。日本の国は、四季がはっきりしていて、暑さを過ぎたこの秋は、涼しいのが心地よく、春は、寒さの後の温かさが心地よく感じるものです。 気温や湿度は、春と秋では変わらないのですが、風が冷たいのと温かいのとの差があります。弊社は、ビル・メンテナンス業なので、一年中、特定建築物(床面積が、2000平方メートルを超える事業所等のビル)の空気環境測定をしているので、外気や、室内の気温、湿度、一酸化炭素、二酸化炭素、浮遊粉塵のデータを保存しています。 という理由で、... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

住宅ローンの完済

平成9年に賃貸マンションから、近くで新築の家を購入して住んでいたのですが、良い物件があったので、平成12年8月に、現在住んでいる場所を新築で購入しました。 その時に、足らない新築購入資金を信用金庫で、1800万円を20年の住宅ローンで、購入しました。 そのローンが20年目の今年の8月に完済して、20年間の住宅ローン返済を終えました。 自分の想像以上に、早くに住宅ローンが返済できたと思います。借入額も普通の人より少なかったのが幸いでしたが、62歳で完済できたのは、世間一般的にも早い方だと思います。 住宅ロ... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

早くも夏バテの日々

ここ最近のことですが、朝起きるのが非常に辛く、仕事へ行くのが億劫になってきました。 とにかくしんどくて仕方がないので、朝食をとった後でも、座り込んで立てない状況です。 現場についてしまえば、仕事をこなせるのですが、早く終えて帰ることばかり考えています。 夏バテといってしまえばそれまでですが、毎日の睡眠不足等の疲労がたまってのことだと思います。 例年外のことといえば、マスクを着用しての現場作業が、地獄だったことです。今年は、暑さで久しぶりに倒れかけました。 老化が最大の原因ですが、息子たちのような若い世代... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア

後を絶たないカップ麺でのやけど事故

今更ですが、カップ麺によるやけど事故が、わが家でありました。 その昔、日清食品が世に送り出したお湯を注ぐだけで、いつでもどこでも食事できるカップヌードルが、日本で大ヒットし、そのごも世界で人気が高い商品です。 私は、ダイエットのため、お昼は、カップ麺をメインに食事しています。 半年前ほどなのですが、自宅でカップ麺にお湯を入れて、麺をほぐしている息子が、何気に、カップ麺に触れてしまい、カップ麺を容器ごと自分の太ももにこぼしてしまいました。 お湯のことなので、そんなに心配しないでいると、翌朝、水膨れで、貼れ... 「…続きを読む」 | 今すぐシェア